【横浜市港南区】上大岡の京急百貨店で開催中の「メルシーショコラ」をリサーチしてきました!2月14日まで開催です。
2021年2月5日から始まった、上大岡の京急百貨店で開催中の「メルシーショコラ」。早速、リサーチしてきました!バレンタインデーの2月14日まで開催です。初日という事もあり、平日にも関わらずたくさんの人で賑わっていました。
2021年メルシーショコラのメインはやはり、各国ショコラティエが作ったバレンタインチョコレート。売り場の一番奥の壁にはショコラティエたちの写真が飾られ、上品にディスプレイされたチョコレートからは高級感が溢れていました。
ただ、初日の午前中に行列ができたのはショコラティエたちのチョコレートではなく、こちらだったようです。
メリーのパチッとはじけるチョコレート。15:00に行った時にはとっくに売り切れていました。オープンと同時に大行列ができ、午前中の早い段階で既に完売になっていたとのこと。大大大人気の商品です。
メリーチョコレート×ムーミンとのコラボ商品。こちらも大人気とのことでした。
今年、メリーチョコレートと並んで人気なのはゴンチャロフのチョコレート。
可愛い猫の缶に入った商品が店頭にたくさん並んでいました。来店した時にちょうど商品が補充されていて思わず手を伸ばしたのがこちら。
ゴンチャロフ アンジュジュD ¥756(税込) 缶ペンケースに入ったチョコレートです。食べるのがもったいないと思いつついただきました。チョコの味が濃厚でとっても美味しかったです。
その他にも可愛い猫の缶に入ったチョコレートがたくさん。
ゴンチャロフ アンジュジュC 7個入り ¥540(税込)
ゴンチャロフ アンジュジュH 12個入り ¥1,620(税込)
ゴンチャロフのチョコレートの中で、アンジュジュの他にも人気なのがマイメロディとのコラボ商品。
とっても可愛いくて買い求め安いお値段です。
ユーハイムはリサ・ラーソンとのコラボ。ジャケ買い?!缶買いしてしまいそう。食べたあとは缶に何を入れようかと考えてしまいます。
星果庵の金平糖もありました。
マツコの知らない世界でマツコさんを唸らせたという金平糖はこちらの「風」。塩の金平糖だそうです。入れ物がとにかく可愛いので、誰かにプレゼントしたくなりますね。
お伝えしきれていない店舗と、同時開催されているかみおおおかパンフェスタの様子はまた改めてお伝えします。
催事場へ行かれる方は、配置図を参考にしてください。新型コロナウイルス感染症対策をしっかりとしてお出かけください。
【営業時間】 10:00〜20:00(最終日2/14は催事場のみ18:00で閉場)