【横浜市港南区】創建から五百余年!歴史ある「永谷天満宮」
皆様、「永谷天満宮」はご存知でしょうか。
創建から五百年以上と歴史ある神社で、また学問の神様といわれる菅原道真公と深い縁があることから、多くの学生やご家族が訪れています。
そしておすすめは境内にある「神牛像」です。
永谷天満宮を訪れた人は、この牛の鼻を撫でていくのが恒例になっています。
鼻のところだけ色が変わっているのは、たくさんの人が訪れている証拠ですね。
ところで、なぜ牛の像があるのか気になりませんか?
実は、牛と菅原道真公には深いつながりがあるのです。
菅原道真公が暗殺されかけた時、飼っていた牛がどこからか現れて、救ってくれたことがあったようです。
詳しくは公式サイトのコラムをご覧下さい。
上永谷駅から徒歩5分ほどなので、ぜひ訪れてみてくださいね。