【横浜市港南区】天照大神の秋季例大祭、9月5日の奉納踊りと模擬店が残念ながら中止となりました。

2日間で約500人が訪れるなど毎年賑わいを見せていた天照大神の秋季例大祭ですが、今年(2020年9月5日)は残念ながら奉納踊りと模擬店が中止となってしまったようです。

また、9月6日の式典も参列は神官など神社関係者のみで行われることになりました。

お祭りといえば、盆踊りと屋台!というくらい大事な要素なので、中止になるのはやはり残念ですよね。

しかし、それも新型コロナウイルス感染症対策と思われるので仕方がないですね。

式典では、「疫病退散の祈禱」も加えられるそうですし、今年はしっかりと感染対策をし、来年こそはお祭りが皆で楽しめるように祈りましょう。

盆踊り

写真はイメージです

また、気分だけでも味わいたい、まだ行ったことがないという方は足を運んでみるのもいいかもしれません。

御神木から400年以上前に創立されたと推測される、歴史ある神社です。

富士山も綺麗に見えるみたいですよ♪

https://www.instagram.com/p/Bs7q_PsFR-0/?utm_source=ig_web_copy_link

御朱印は、書き置きが切れていて宮司さんも居ないタイミングなど手に入らない場合もあるのでご注意ください。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!